【ボルダリング】キョンのやり方とコツ!覚えておきたい足技を紹介!

ボルダリングのドロップニー( キョン) テクニック

 こんにちは!ノボローです!

 ボルダリングの醍醐味は、さまざまなムーブやテクニックを駆使して、より難しい課題をクリアすることにあります。ヒールフックやトゥフックのような、駆使しなければ完登できない足技も数多くあります。

 今回の記事は、傾斜のある壁でも多くの体重を支えることができるテクニック、ドロップニー(キョン)について解説をしていきたいと思います。このテクニックを取り入れることで、あなたのクライミングスキルは1段上がり、より難易度の高い課題にも挑戦できるようになります!

ノボロー
ノボロー

キョンの基本動作からコツまで解説するよ!

サイファーのやり方とコツを紹介!上級者への道!の記事はこちら

ドロップニー(キョン)とは

ボルダリングのキョン

 drop knee(キョン)は、ボルダリングにおける高度な足技のことで、片方の膝を内側に入れて外側に向かってホールドを踏み、両足を突っ張らせることによって身体が安定して悪いホールドでも保持ができるようになるテクニックです。

 フットホールドが内側を向いていることが使用条件で、腰を回転させ、横向きを作ることで腰がロックされた状態になり、次のホールドにスムーズに手を出すことができます。

キョンのやり方

ボルダリングのキョン

① 両足をしっかりとホールドに乗せてバランスを整え、片方の足を捻っていきます。

② 膝を入れ、膝が下を向むくほどホールドを強く踏むことができ、身体が安定します。

③ 両足で突っ張るように体重を支え、身体を横向きにして腰を壁に近づけることで腰がロックされたようになれば、次のホールドに安定して手を出すことができます。

キョンのコツ

外側に突っ張る

ボルダリングのキョン

 両足で外側に突っ張ることで、多くの体重を足でささえられるので身体が安定する。

 画像のように右側に身体を捻る場合、左足は踏んでいるホールドの上で足を回転させる必要あるので、足を滑らせて踏み外さないように、しっかりと足をホールドに乗せましょう。

 右足はシューズのインサイドで、左足はアウトサイドで踏む意識を持つことがポイントです。

膝が下を向くように

ボルダリングのキョン

 片方の足を内側に捻り、徐々に膝を下に向けると、より足が突っ張った状態になります。膝を下に向けていくと、どの角度で身体が安定するかが分かるはずです。

 どの角度で身体が安定するかはホールドとホールドの距離や、その人の体格でも違いがあるので、その課題に合わせて調整する必要があります。

腰を壁に近づける

ボルダリングのキョン

 腰の側面を壁に近づけることで、ホールドをしっかりと踏むことができる上に、身体を安定させることができます。腰をロックして、身体が安定したら次のホールドを取りに行きましょう。

キョンの練習方法

 まずは垂壁でホールドを踏んだ足を内側に捻る練習からするのが良いです。ホールドが小さくなればなるほど難しくなるので、まずは大きなホールドで練習をしましょう。

 その後、腰を入れていき、足で体重を支える感覚を掴んでいきましょう。その感覚を掴めたら、傾斜がある壁で同じことをしてみましょう。

まとめ

キョンのコツ
  • 両足で外側に突っ張る
  • 膝を下に向ける
  • 腰を壁に近づける

 キョンはボルダリングにいおける重要なテクニックの1つです。キョンを習得することで悪いホールドを持っている時でも、次のホールドをスムーズに取ることができます。

 ホールドが悪く、次の手が取れなくて困っているときは、キョンができるフットホールドを探してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました